プラン詳細 |
 |
≪宿泊対象期間≫2022年4月15日(金)〜5月31日(火)宿泊分まで【期間延長】
※ただし、4月29日(金)〜5月8日(日)宿泊分は対象外となります |
≪宿泊発売開始≫2022年4月11日(月) 10:00〜 |
 |
◆◆◆ 福井県民・和歌山県民・岐阜県民の方もご利用が可能となりました!◆◆◆ |
 |
【福井県民・和歌山県民・岐阜県民の皆様へ】
2022年5月9日(月)〜5月31日(火)(6月1日(水)チェックアウト分)の宿泊が対象となります。
※ただし他県民の方が5月9日(月)に宿泊される場合は、滋賀県内でコンビニ券をお買い求めください。 |
【福井県民・和歌山県民の皆様】 宿泊発売開始:2022年4月28日(木)
【岐阜県民の皆様】 宿泊発売開始:2022年5月2日(月) |
 |
【特典の内容】 |
「今こそ滋賀を旅しよう!6/宿泊補助券」(コンビニ券)を1,000円で購入し、滋賀県内の対象宿泊施設の専用宿泊プラン『コンビニ券 所有者限定プラン 今こそ滋賀を旅しよう!』を予約、宿泊すると、滋賀県が@Aの特典を提供します。 ※県内各市町およびオンライン予約サイト等の各種割引クーポンとの併用不可です。 ※コンビニ券を持参されない場合は、しが周遊クーポン・宿泊割引の特典は受けられませんので、ご注意ください。 |
@対象宿泊プラン 10,000円以上の場合→ 6,000円補助(割引)
対象宿泊プラン 4,000円〜10,000円未満の場合→ 3,000円補助(割引) |
A滋賀周遊クーポン(2,000円分)配布
ただし、対象宿泊プラン(補助割引前)4,000円以上の場合のみ |
|
 |
【対象】 |
@ |
滋賀県民の方はご利用いただけます。 |
A |
滋賀県以外の指定府県民の方もご利用いただけます⇒福井県民・和歌山・岐阜県民の皆様(5/2現在) |
※ |
チェックイン時に宿泊者全員の県民(居住地)確認書類(免許証・マイナンバーカード等)の提示と、ワクチン接種(滋賀県の方:2回接種の証明、他府県の方:3回接種の証明)または陰性証明書の提示が必要となります。この2点が確認出来ないと補助を受けることが出来ませんので、ご注意下さい。 |
※ |
ワクチン接種・陰性証明書は、12歳未満の場合は、保護者同伴で提示不要です。 |
※ |
陰性証明検査の有効期限は、PCR検査・抗原定量検査は3日以内、抗原定性検査は1日以内が有効です。 |
※ |
ワクチン接種証明原本のコピーやスマホの写真でもOKです。また、 陰性証明はメール結果通知でもOKです。 |
|
チェックイン時に宿泊者確認書を提出ください。
⇒宿泊者確認書ダウンロードはこちら |
|
 |
【コンビニ券購入からご利用までの流れ】 |
 |
 |
※ |
滋賀県と対象府県内のセブンイレブン、ローソン、ミニストップで発売:コンビニ商品番号 0259828
(滋賀県以外の指定府県⇒福井県・和歌山県・岐阜県(5/2現在) |
※ |
専用宿泊プランの利用には、あらかじめコンビニ券が必要です。 |
※ |
コンビニ券は払い戻しできません。 |
※ |
コンビニ券は1人1泊につき1枚の利用可能です。 |
※ |
1枚のコンビニ券につき、宿泊補助割引1泊分、しが周遊クーポン1セットの引換です。 |
※ |
コンビニ券は1種類:4月15日(金)〜4月28日(木)5月31日(火)の宿泊まで有効
コンビニ券の利用期限(4月28日表記)となっているものは、5月31日と読み替えます。 |
※ |
コンビニ券保有者のみが新規宿泊予約の申込や、宿泊が可能。 |
※ |
お子様:大人・子供とも同条件でコンビニ券が利用いただけます。 |
|
|
|
※ご利用前に必ずお読みください。 |
|
 |
◇◆ 今こそ滋賀を旅しよう!しが周遊クーポンのご使用にあたって ◆◇
(1泊あたり4,000円以上のプランのみ) |
|
 |
【しが周遊クーポンの使い方】 |
※ |
1,000円相当のクーポンが2枚で2,000円相当のクーポンです。 |
※ |
おつりは出ませんが、現金をつけ足してお支払い可能です。 |
※ |
有効期限:2022年4月15日(金)〜2022年6月1日(水)【期間延長】 |
※ |
しが周遊クーポンは、おひとり様1セット(1,000円×2枚)を持参コンビニ券(または旅行会社で受け取る「しが周遊クーポン引換券」)と引換で受け取れます。 |
※ |
「しが周遊クーポン」は宿泊代の支払いには利用できません。 |
※ |
券種は1種です。すべての登録店でご利用いただけます。 |
※ |
平和堂店舗での利用:平和堂直営お土産コーナーで販売する滋賀県産のお土産及び滋賀の地酒のみご利用頂けます。 |
|
 |
【ご利用いただける店舗など】 |
|